デリヘルの経営は、
誰でも簡単に出来ると聞きましたが
本当にそうなんですか?
自分の考え方はこうですね
過去に経験した職種とは関係なく
女性に対するマネジメント能力の高い人間だけが
生き残れるビジネスであると
大金を失ったにも関わらず
それに気付かないアホが後を絶ちません・・・
じつは、
サラリーマン時代に
№1営業マンだったよと自慢する人ほど
この仕事に向かないケースが少なくありません (^-^;
1998年5月に風営法が改正され、
1999年4月に施行されました
**********************************
その目玉ともいうべきものが
■ 無店舗型性風俗特殊営業
**********************************
デリヘルが
合法ビジネスとして認められた歴史的瞬間‼
(認可制じゃなく届け出制)
この法律が施行される前は、
素人が勝手に手を出そうものなら
裏社会から厳しいお仕置きをくらったものです💦
ところが、
警察(国家公安委員会)に書類を出すだけで
素人でもデリヘルが可能という青天霹靂の出来事
何でこんな法律が出来てしまったのか意味不明でしたが
1⃣○○社会への資金流入を絶つ
2⃣税金を公明正大に徴収する
つまり、稼いだカネは○○社会じゃなくて
地方自治体に税金として納めなさいよということ
ここで、
開業コンサルを名乗る
詐欺師集団が颯爽と登場
どこでどう調べてきたのか
FC開業希望者に集中攻撃をかけ
甘い囁きをバラ撒きはじめました
■無店舗なので設備投資や維持費の負担が少ない
■キャストさんの給料は出来高制だから固定給不要
■ハコよりもバック率を高めに設定できるから女の子はすぐ集まる
今の不景気な時代に
こんなオイシイ商売どこにもありませんよ
千載一遇のチャンスを見逃すつもりですか?
今やらなかったら絶対に後悔しますよ
早い者勝ちです!
確かに、
リスクゼロの超優良ビジネスに聞こえる(笑)
FC開業資金を貯めていた素人さんが
100~300万円単位でやられました
ところが
商売はそんな甘いもんやありまへんぇ
開業したものの電話は鳴らず
キャストさんも集まらす
ただ広告費を支払い続けるのみ
甘い罠につられて失敗する素人が続出
コンサル契約書には
「売上げ額は保証いたしません」
と書いてあるので何も文句のつけようがありません
少しでもお金を取り戻したいので
詐欺罪で訴えられないかという相談を受けました
そもそも弁護士に相談する以前の問題
女性の気持ちがまるで理解できない人でも、
簡単に開業できてしまうという恐ろしさをつくづく実感
さらに、
順調に売り上げを伸ばしていてるお店でも
一瞬にして足元をすくわれてしまうという
事例が後を絶たちません
当初、
売上げ順調だったお店が
ある日突然閉店に至るという理由とは?
↓ ↓ ↓ ↓
【 第二章 】は、
デリヘル業界が抱える
潜在リスクについてレポートします
撮影した写真やレッスン風景などを
拙ブログ に掲載させていただける方は、“撮影代が無料” になりますよ (^O^)/
” 真似る ” ⇒ ” 真似ぶ ” ⇒ ” 学ぶ ” なんですよ💕
💔 ヘブンネットの ”サイトパトロール” を甘くみてはいけません・・・💔
シャワー動画https://t.co/BCY1qPBlFa#ヘブンネット #自撮り #写メ日記 pic.twitter.com/quRUOjPvAO
— はいぱーえんじぇる2 (@hyperangel123) 2017年8月27日
Average Rating